プライベートスペースとしての庭

IMG_0448s

茶色いレンガにオリーブグリーンの扉がとても素敵な印象のお家です。建物はセンス良く考えられていて全体的に悪くないけれど、どことなく収まりが悪くて落ち着きません。そして抱えている問題は庭がオープンすぎる事です。

IMG_0454s

T字路の角地で壁を作っていない為、敷地内を横切る人が時々おられるそうです。オープンすぎる事で外からの目線が気になって、リラックスして過ごす事ができません。

1) 庭に出て家族でリラックスして過ごせない。
2) リビングから通行人と目が合ってしまう。
3) 庭を横切る人がいる。という三つの問題がここの住まいの具体的な問題点でした。

私の第一印象は、樹木が三本一直線に並んでいる事が不自然な雰囲気になっている原因だと感じました。素敵な樹木を選んでいるのに、それぞれの樹木の良さが引き立たずとてももったいない状態です。

そこで、まずは樹木の配置を整えました。
中途半端な位置に植えられたオリーブをポスト横へ移動、大きく育った時にアプローチに木陰を作ってくれます。玄関横には季節感を感じれるジューンベリーを植えました。4月に白い花が咲いた後、6月に赤い食用の実がなります。秋には紅葉し、冬に落葉します。それから庭に立体感を持たせるために向かって右端にあったヤマボウシをカーポート寄りに移植しました。

IMG_2862s

樹木の場所が定まった後、プライベート感を出すためにウッドフェンスを施工してもらいました。ミモザやトネリコの常緑樹が上で茂るので、フェンスの高さは160cmに抑え圧迫感が出ないようにしています。
最後にフェンス沿いに植物を植え込みます。

IMG_3498s

子どもさんは男の子が二人の四人家族。休日は目線を気にせず庭でお昼ご飯を食べたり、本を読んだり、家族でくつろげる空間になってくれますように。

共働きのご夫婦なので、なるべくメンテナンスが楽なように常緑性の植物を多く選び植栽しました。常緑性の植物はメンテナンスが楽ですが、一年を通して変化が少ないのが難点です。今後、季節を感じれるように宿根草やハーブを少し追加して家族で心地よく過ごせる庭へと完成させる予定です。

IMG_3639s

IMG_0044s